雑記 レザークラフトでダーツグッズを製作 お久しぶりです。 最近は気軽にインターネットカフェやダーツバーにいけるような状況ではありませんので、自粛期間中に挑戦し始めたレザークラフトを継続して練習しています。 自分のダーツケースを本革で手作りできたらいいなと思い挑戦し始めてみまし... 2020.08.21 雑記
雑記 レザークラフト始めました コロナ期間中の暇な時間の有効活用ということで、かねてからやってみたかったレザークラフトに挑戦してみようと思い立ちました。 4月から始めて3か月ほどの素人仕事ではありますが、ダーツ関連のグッズを本革でちまちまと製作することができ... 2020.07.19 雑記
雑記 自粛明け、今後の活動について 自粛生活は皆さんいかがでしたか? 家にダーツボードがあって、自主練習をしっかりやっていた人 家にダーツボードがなくて投げられなかった人 家にダーツボードがあっても、最初の頃ばっかりで後半になるにつれて一人で練習する気になれ... 2020.06.09 雑記
雑記 ダーツができなくてダーツ熱が冷めてしまった【コロナ自粛】 …。なんてタイトルにあるように外出の自粛に加えて様々なお店が休業するなか、楽しみが無くて困った人がたくさんいるようです。 ダーツプレイヤーにとってはダーツバーやインターネットカフェの休業はほとんど致命傷でしたね(笑 なにせ普段は... 2020.05.11 雑記
雑記 ダーツはおしゃれなだけのスポーツではなくむしろヲタクが集まるワケ アンダーグラウンド系の遊び? 僕の個人的な感想からの導入で恐縮ですが、スポットライトの明かり程度しかない薄暗い空間でする遊びって何だかおしゃれな感じがしませんか。 ビリヤードとかクラブとか、ダーツとか。 台だけがスポッ... 2020.04.25 雑記
練習方法 【家で練習】空投げして投げ感をキープしよう【外出自粛】 家でダーツの練習なんてしたことが無い人の方が圧倒的に多いと思います。 中には自分で練習メニューを考えられる人もいますが、そんな人でも他の人が家でどのような練習をやっているのか興味が湧くこともあるでしょう。 ですが、今回は練習の基... 2020.04.24 練習方法
練習方法 【家で練習】急いで家にダーツ環境を作った人向け【外出自粛】 コロナウィルスの影響で不要不急の外出を避けるべく、家にダーツを投げられる環境を整えた人は多いんじゃないでしょうか。今までは外に出て馴染みのお店に行けばダーツを投げられるのが当たり前だったから、急にダーツが投げられなくなって''ダーツの腕が鈍... 2020.04.19 練習方法
ダーツ理論 【スタンス】前足に重心を乗せるのはなんで?【ダーツ】 たとえば、初めたばかりでまだダーツの楽しさも知ってもらえていない状態で人間の身体の構造の話をされても、正直興味が湧かないし教わっても自分でどう動かしたら良いのかもわからないし違いも分からないですよね。 ダーツを投げ始めてあ... 2020.04.17 ダーツ理論
雑記 【メドレーオプション6種】設定の仕方と意味【DARTSLIVE】 ダーツで自分よりもレーティングが上の人と対戦するときにありがたいのがハンディキャップ。 どのくらいのハンデをもらえばいいのか?あげればいいのか?相手のレーティングだけではどうにも判断しにくいですよね。そこで便利なのが「オートハンディ... 2020.04.14 雑記
練習方法 家で練習したい?家庭用ダーツボードって必要? 新型コロナウィルスによる感染被害の拡大を阻止するために緊急事態宣言があったため、いつもダーツバーやインターネットカフェで練習していたダーツプレイヤーは投げ場をなくしてしまっている状況ですね。 一線級のプロプレイヤーですら僕たちと同じ... 2020.04.08 練習方法